日々のつぶやき
2025-03-29

東京北区さくらウォーキングに参加してきました!

桜の時期は毎年嬉しいな🌸

居ても立っても居られないですよね⁈私だけかな笑

昨年は地震の後片付けで、思うように仕事もプライベートもできず…

まだまだすることはあるけれど、出来ることをできるうちにする!!

ということで、春のイベントに参加してきました。

桜の開花には少し早かったけれど、とっても楽しかった。

今年は例年に増して、参加者が多かったそうです。

石神井川沿いからの飛鳥山、早咲きの桜に、ハモクレン、別の参加者の方と意気投合してのおしゃべりに

情報交換。参加して良かった^^

来年も行きたいと思います。

話は変わりますが、片付けといえば、今年に入り、ご実家などの片付けを経験した方がちらほらおられて、

両親亡き後に実家じまいをした私としては、

「わかる!それ!」としみじみしてしまいます。

私は実家の片付け以来、瓶詰の食材を買いません。

片付けでは、思い出したくないような処理が多かったのですが、その中の一つに

瓶詰の処理がありました。賞味期限が過ぎた未開封の瓶詰の山の処分は夢にも見るほど

でした。ごみの処分というのは何とも辛いものです。

瓶詰って食べきれないですよね?

実家の片付けって奥が深くもないですが、経験した人にしかわからないことがたくさんあり、

話が弾みます。が、もうしたくはありません。

暖かい日も増えてきたので、家の片付けを進めつつ、今年もたくさん出かけます。

そんな話をこのコーナーでお知らせしていきたいと思っております。