2025-04-20
心ってどこにある?
「心ってどこにあると思う?元々身体のどこかにあるのではなくて、
誰かを思う時に、自分とその誰かの間に生じるのが心なんだよ。」
(日経新聞 交遊抄より)
私は近年、公私共、とても良い人々に恵まれているなぁ。と、しみじみと感じることが多くなりました。
先日もプライベートでのことですが、素敵な出会いがありました。(女性ね笑)
ほんの数時間のことでしたが、翌朝目覚めてもまだなお、心がホカホカするようなそんな体験をしました。
いろいろな出会いはあるけれど、とても良かった。
まさに、心が間に生じているような…。
写真は、三度目のどこかにビューーンで訪れた高崎にある『山田かまち美術館』
皆さん、山田かまちをご存知でしょうか?
彼はとてつもない才能を持って生まれた、詩人であり画家でありました。
しかし彼は17歳の時に改造したエレキギターで感電死してしまいました。
彼は多くの作品を残しました。
私が好きだったのは6歳の時のたくさんの動物の作品などです。
それを見た小学校の先生が、ただならぬ才能を見抜いたところから、かまちの経歴は始まります。
あれを見たら、私も居ても立っても居られないのではと思います。
小さな美術館で、展示数は多くはありませんが、3?4?か月に一度、展示作品は
入れ替わるそうです。
是非また、行きたいと思います。
かまちは125歳くらいまで生きたい。と生前書き残していました。
一日が24時間じゃ足りないんだ。とも。
感じることが多い一日でした。
暖かい気候になりました^^
さぁ!活動開始ですよ。たくさんの出会いを見つけましょう!
シエスタもお待ちしております😊